まだまだ寒い中、湯河原から南郷山→幕山と登ってきました。
湯河原駅から登山口の鍛冶屋までは路線バスを利用しました。南郷山への道は結構急な登りです。頂上付近ではチラチラと雪が降りました。幕山へは一旦下ってからまた登りますが、急な下りにはちょっと苦労しました。
幕山頂上を経由して幕山公園へ下りました。湯河原駅前には7分咲きの看板がありましたが、公園の上の方はほとんど咲いてなく、下の方では満開の木もありましたが全体的には3分咲き程度に感じました。
ここで、酒井夫妻と合流し4名でお食事を頂きました。
食事中も寒く、途中で雪が降ってきました。写真を撮ったのですが、失敗してました。
帰りはバスで湯河原駅まで行き、伊勢原まで帰りました。
参加した皆様、お疲れ様でした。
(記 齋藤)
[報告]
1) 目的地:幕山、南郷山
2) 集合場:午前8時50分JR湯河原駅前
3) 難易度:A(歩行時間)3時間位
4) 行程 :
湯河原9:00 →鍛冶屋9:10 →南郷山頂上10:25 →幕山頂上11:11 → 幕山公園12:00
5) 参加者 渡会、齊藤、酒井さん夫妻
以上4名
—————————————————————
[計画]
蔓延防止等重点措置の最中ですが、早春の風に当たりに出かけませんか。
幕山公園の湯河原梅林では、「梅の宴」が開催されていますので、今年も幕山にいきたいと思います。
尚、感染対策は自己責任でお願いします。
1) 目的地 : 南郷山(611m)•幕山(625m)
2) 集合場所 : JR東海道線<湯河原駅改札口>
3) 集合時間 : 午前8時50分
4) 難易度 : A
5) 歩行時間 : 約3.5H
6) 行程
湯河原駅-(バス)-鍛冶屋バス停 →南郷山 → 幕山 → 幕山公園(梅園) <解散>
7) 昼食 :各自持参ですが、幕山公園で調達もできます。
8) 雨天 : 中止。(中止の場合は前日[2月23日午前]ブログに掲載します)
9) 申込 : 企画担当(齊藤)にお申し込み下さい
[参考] 伊勢原発7:37 〜小田原 8:08/8:17 〜 湯河原着 8:33
尚、感染対策は自己責任でお願いします。
1) 目的地 : 南郷山(611m)•幕山(625m)
2) 集合場所 : JR東海道線<湯河原駅改札口>
3) 集合時間 : 午前8時50分
4) 難易度 : A
5) 歩行時間 : 約3.5H
6) 行程
湯河原駅-(バス)-鍛冶屋バス停 →南郷山 → 幕山 → 幕山公園(梅園) <解散>
7) 昼食 :各自持参ですが、幕山公園で調達もできます。
8) 雨天 : 中止。(中止の場合は前日[2月23日午前]ブログに掲載します)
9) 申込 : 企画担当(齊藤)にお申し込み下さい
[参考] 伊勢原発7:37 〜小田原 8:08/8:17 〜 湯河原着 8:33
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。