2022年7月28日木曜日

2022年7月14日(木)〜20日(水)”幌尻岳、羅臼岳、斜里岳” 報告

 









先週、1週間北海道の山に行ってきました。幌尻岳、羅臼岳、斜里岳の3山。お酒も少人数でですが外で飲んでいます。 幌尻岳は田中陽希コースで登りました。初日19kmの林道歩きで、ホロシリ山荘泊。2日め頂上へピストン。3日目はまた19kmの林道を戻りました。クマの足跡と糞はありましたが、見かけませんでした。キタキツネ、エゾシカ、エゾリスは見れました。1日移動で摩周湖や雌阿寒岳を経由して知床へ移動して、翌日羅臼岳登頂。移動して次の日斜里岳登頂しました。頂上からの眺めはなかったのでですが、楽しめました。幌尻岳は七つ沼カールが見れなかったので、再度行きたいと思ってます。

(記 白川)


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。